当たってる?当たってない?
2月12日に赤もち診断を開催しました。
大和市在住の村岡葉月先生のヨガと赤もち診断のコラボ企画!
風邪やインフルエンザの流行る中、
お休みもなく、18組のママとお子さんが参加してくれました♡
葉月先生のヨガからスタート!
葉月先生のヨガは、初めての人でもとってもわかりやすい。
一つ一つの動きをとっても丁寧に解説してくれます。
しかも、お子さま連れで参加OK!
子供たちはとってもいい子。
ママのそばで遊びながらとっても楽しそう。
ママがリラックスしてると、子供たちも穏やかになるのね♡
子連れOKというだけあって、
ヨガの途中に、子供と一緒にできるヨガのポーズもありました。
子供の分の負荷もかかって、ママは大変そう(笑)
でも、ママ達は真剣に頑張っていました。
葉月先生のブログでも紹介されていました。
そして、
赤もち診断も大盛況!
「赤もち診断」とは、
生年月日と生まれた時間で分かる統計学。
その子の生まれ持った特徴をお話しました。
当たってる!
当たってない!
色々な声が聞こえました。
ママたちはお子さんのことを想像しながら
真剣に、うんうんとうなずきながら聞いてくれました。
本当はね、
「当たってる」とか「当たってない」とか
そういうことではなく…
まずは何でもいいから知ってほしい!
その子には、
その子の個性があるってこと!
そして、そのことに興味を持ってもらいたい♡
ママと子供は違う個人だから、分からなくて当たり前。
だからこそ、コミュニケーションが大切!!
何でもいいから、子供との違いを知ってほしい!
これからも、親子のコミュニケーションをお伝えしていきます!
葉月先生、貴重な時間をありがとうございました♡
★イベント・講座情報はこちらから↓↓
ママスクイベントはこちらから↓↓